ブログ

do_action Japan 2020 参加レポート

みなさん、こんにちは。
5/16(土)17(日)の2日間に渡って開催された “do_action Japan 2020 ” にプロダクトスポンサーとして参加しました。

do_action は WordPress コミュニティ活動のうちの一つであり、WordPress チャリティハッカソンとして、日本のみならず、世界各地開催されています。
2015年に南アフリカのケープタウンでスタートし、日本での開催は今回初となりました。
また、オンラインでの開催は世界初ということもあり、誰もが未経験の中、運営メンバー、参加者、そして我々スポンサー、みんながエキサイティングかつ充実に満ちた2日間の様子をお届けしたいと思います。

 

do_action Japan 2020 公式情報も合わせてご覧ください。

今回、公開された写真や情報より掲載 / 引用を快く承諾くださった、運営メンバー、制作チームメンバー、参加された非営利団体のみなさんに感謝いたします。

 

なぜ、参加したのか?

まずはじめに、私たちがなぜプロダクトスポンサーとして参加したのか今一度その背景をお伝えします。

私たちが参加する理由

  • 私たちは、オープンソースの考え方に共感を持つ企業でありプロダクトを提供しています。
  • 私たちのカルチャーには、オープンソースを利用したインターネットソリューションやコミュニティを通じて出会う人々をより豊かにしていくフィロソフィーがあります。
  • 私たちは、未来に向けた地域の社会貢献に積極的に取り組み、そこで出会う人々との出会いを大切にし、喜びとワクワクする体験をお届けすることが、私たちの歓びです。

do_action を通じて、より多くの非営利団体運営サイトの立ち上がることを楽しみにし、これらのサイトに訪れる人々にたくさんのハッピーをもたらすことを願っています。

今回のハッカソンは、開催終了後にチームは解散します。その後、エントリーされた非営利団体の方が少しでも安心して公開されたサイトを継続的に運営していただければと思い、サーバーのメンテナンスやセキュリティの心配が不要な Shifter Static を私たちはスポンサーという形で提供し、参加いたしました。

今回提供した同等のプログラムがございますので、ぜひご活用ください。

 

開催前

専用のコミュニケーションの場として、Facebook グループや Slack が設けられ、そこで事前の状況確認や情報の共有など行われました。
私たち Shifter チームは、始まる前に少しでも Shifter のことを知ってもらい、スムーズに当日はお使いいただけるようこれまでリリースしているドキュメントや情報をまとめるなどしてその時を迎えました。

Shifter を利用されるかどうかは、開催当日にならないとわかりません。
そのため、事前に制作チームの方々に運営メンバーが状況確認を行ってくださり、それを頼りに私たちは私たちのできる限りの準備を進めていきました。

Shifter Static のオンボーディング用に主な情報がまとまってますので、これから立ち上げる方はぜひとも参考にしてください。

 

開催初日

朝10:00、開会式が ZOOM で行われました。私たちスポンサーはその模様をライブで視聴する形となりました。総勢約70名が集まり、大会の挨拶から始まり、エントリーされた非営利団体の代表者の方から活動の内容、どのような思いで参加された経緯や課題などお話しくださいました。

そして、事前に組まれたタイムスケジュールによっていよいよスタートなりました。

この時点ではどのチームが Shifter を利用されるのかわかりません。

今回提供した Shifter Static は、Tier 1 プランを永続的に無償でお使いいただけるように作られたコミュニティ支援プログラムになります。
そのため、Shifter チームの私たちが環境を立ち上げてお渡しする作業があるので、いつでもお渡しできるよう Slack チャンネルを気にしながら過ごしていました。

少し時間が経ったころ、利用チームを確認し、3チームの方に Shifter を選んでいただきました。


特定非営利活動法人 ACE(エース)

ACEは、「子ども、若者が自らの意志で人生や社会を築くことができる世界をつくるために、子ども、若者の権利を奪う社会課題を解決する」ことをパーパス(団体の存在意義)に掲げ活動している日本生まれのNGOです。ACEはインドのコットン生産地、ガーナのカカオ生産地で、子どもたちを児童労働から守り教育を支援するほか、企業との協働、市民への啓発、国際社会や政府への政策提言などを通じ、持続可能な開発目標(SDGs)でも掲げられている「2025年までにあらゆる形態の児童労働を終わらせる」ことを目標に活動しています。

http://acejapan.org/about/mission
http://acejapan.org/wp/s3://shifter-media-cdn/caa65008efb706a8bfc6f7e4045d6a018420c3df/uploads/2020/04/Ace_Annual_2019.pdf

今回作成するサイト

「子どもの権利サポーター」のランディングページを新規作成


特定非営利活動法人クリエイティブライフデザイン

コミュニティ活動組織として特定非営利活動法人「クリエイティブ ライフ デザイン(Creative Life of Design)」を組織し、活動の一つとしてSAV(ソーシャルアートビュー)プロジェクトを実施しています。

SAVプロジェクトは、“目の見えない人は世界をどうみているのか”伊藤亜沙さんの著書から「見えない人」の「みえる世界」に興味をもち、対話型グループ絵画鑑賞の活動を模索・取材を行い、イベントサービスの総称として(障がいのある方々を交えた対話型グループ絵画鑑賞を「ソーシャルアートビュー」、SAV(Social Art View)※商標登録 第6225167号 と定義されています。
SAVイベントでは、目の不自由な方へ最初に作品を伝えるために感じたことよりも先に、作品を客観的に事実として、さまざまな項目・切り口で伝えるなど、新しい解釈やイメージが生まれる瞬間がクリエイティブの起点になるのではないかと努力と探索をされています。

http://npocld.com/

今回作成するサイト

既存サイトのリニューアル(5月末以降 一般公開予定)


NPO法人市民協働ネットワーク長岡

NPO法人 市民協働ネットワーク長岡は、一人ひとりがお互いを活かし合い、認め合い、支え合う「協働のまち長岡」を目指し、市民活動、ボランティア活動、コミュニティ活動に関する相談や必要な時に必要な資源をつなぐ調整、要望に合った支援を行っています。

また、私たちはそういった団体が活動しやすくなるように人や情報、資金がつながる仕組みづくりを行っています。
https://skn-ngok.net/

今回作成するサイト

新しい会員、情報発信用の新規サイト制作


Shifter チームがしたこと

  • Shifter Static の Team 環境にて構築するためのヒアリングと情報収集
  • 3チームの環境と各環境につき1サイトの立ち上げ準備
  • Shifter Static に関する情報共有

 

開催 2日目

開始10:00より、それぞれのチームに分かれて作業は進みます。
1日目は主にヒアリングや全体設計、サイト設計、アートディレクションなどが終わりいよいよ開発メインの2日目となりました。

Shifter チームがしたこと

  • 各サイトの開発サポート
  • 各サイトでの独自ドメイン設定サポート
  • その他Shifterに関するサポート

主な作業の流れ

参考 サポートドキュメント :
https://support.getshifter.io/en/articles/1201370-custom-domains-on-shifter

5. Add your verification records to your DNS を各チームに実施していただき、以外を当社側でDNSの設定情報をご連絡するとともに作業を行いました。

 

閉会式と懇親会

16:00 から各チームの発表が始まりました。開会式同様、ZOOM 配信の様子を視聴していました。全チームともこの短期間で完成されていることに大変感動しました。

特定非営利活動法人ACE(エース)

NPO法人市民協働ネットワーク長岡

特定非営利活動法人クリエイティブライフデザイン

※5月末以降に一般公開予定

 

微調整やまだやり残していることは各チームによって差はあれど、プロフェショナルな方が集まると初めましてのチームでもスピードと品質を保ってリリースできるのはさすがです。
WordPress のコミュニティメンバーには改めてプロフェショナルな人たちが多いということも認識させていただきました。

中には、ディレクションの様子を TW でパブリックに公開されているチームもあり、非常に興味深かったです。

※メガネさん(株式会社mgn 代表取締役CEO 大串さん)より引用

懇親会は再度21:00からオンラインで集まり、たくさんの人たちと振り返りや交流を深めることができ、とても充実感でいっぱいな2日間となりました。

 

最後に

今回このような形で参加させていただいたのは私たちも初めてでした。
たくさんの学びとフィードバックをいただき本当に感謝してます。

ご紹介した3つの団体サイトについても随時レポートをアップしておりますのでぜひご覧ください。

do_action Japan 2020 支援レポート: 特定非営利活動法人クリエイティブライフデザイン様

do_action Japan 2020 支援レポート: NPO法人市民協働ネットワーク長岡様

do_action Japan 2020 支援レポート: 特定非営利活動法人 ACE 様

皆様、本当にありがとうございました。